桜坂内科循環器科

内も外も健やかに、地域の皆様が生き生きとした生活を送れるようサポートしてまいります。
 092-736-1700
お問い合わせ

お知らせ

2024 / 12 / 20  09:00

発熱外来について

発熱がなくても、咳などのかぜ様症状、腸炎症状の受診でご予約時は、当院受診歴の有無に関わらず、「発熱外来」枠でご予約をお願いいたします。

間違って「初診」枠でいらっしゃって、外でお待ちいただくことが多く発生しております。また、当日受診をお断りせざるを得ないこともございます。

咳やかぜ様症状、嘔吐下痢などの腸炎症状の方は「初診枠」でご予約をお取りにならないようお願いいたします。

 

2024 / 12 / 17  09:00

新型コロナワクチン接種について

医師会からの報告で、65歳以上の新型コロナワクチン接種率の低さが問題となっています。

10月における65歳以上の接種率は3.8%程度とかなり低い水準とのことです。

新型コロナは、現在流行しているインフルエンザウイルス感染症よりも重症化率が10倍以上高く、

年末年始の連休から、感染拡大に大きな懸念が抱かれています。

特に基礎疾患をお持ちの方は、積極的にワクチン接種をご検討ください。

2024 / 11 / 11  07:00

インフルエンザワクチン接種について

10月からインフルエンザワクチン接種を行っております。接種してから効果が出るのに時間もかかるため、早めの接種をお勧めいたします。残りもわずかとなっております。

なお、予約制ではありませんので、随時受付いたしますが、かかりつけの方などの通常診療の合間になるため、待ち時間が長くなることもあります。その点はご了承ください。

副作用リスクの面などから、土曜日は出来るだけ避けましょう(※どうしても土曜日にしか時間がない方は、人数を制限して対応いたします。まずはお電話ください)。

定期接種対象者の方は、1500円の自己負担で受けることができます。それ以外の任意接種の方は、3500円のご負担になります。

インフルエンザワクチン接種は、小学生以上から受け付けております。小学生で2回目を受ける際の2回目金額は3000円です。

なお、当院では経鼻弱毒生インフルエンザワクチン「フルミスト」の接種は行っておりません。

定期接種対象者など、詳細は福岡市のホームページをご確認ください。

               ↓  ↓  ↓ 

https://www.city.fukuoka.lg.jp/hofuku/k-kanri/health/koreishainfluenza.html

 

2024 / 10 / 06  00:00

LINE / WEB予約始めました!

LINE予約始めました!

混雑緩和、待ち時間短縮、感染症対策のため、24時間いつでも予約の取得・変更が行える、便利なLINEをご活用ください。LINEがなくてもホームページからWEB予約できます。

LINEは各ページ下部の「友だち追加」を押すと、追加用のQRコードが表示されます。

右のポスターも参考にして下さい。

添付ポスターが小さいので、拡大するか、PDFで閲覧できる方は下のファイルを開いて下さい。

pdf LINE連携ポスター.pdf (0.65MB)

診察券番号は5桁でないと登録できないので、前に0を加え、例えば診察券番号が「17」の方は、「00017」と入力して下さい。

 ラミネートタイプの古い診察券の方も番号は変わっていないため、その番号で予約をお取り頂けます。

※取得した予約の変更・キャンセルは前日までしかできません。当日はお電話でお願い致します。

2024 / 10 / 01  14:30

新型コロナワクチン接種について

2024年10月1日から2025年3月31日まで、新型コロナワクチン接種をお受けいただけます。ご希望の方はまずお電話ください。

65歳以上の方、および60-64歳のハイリスク患者さんは定期接種対象者として公費補助があり、自己負担は3200円です。

それ以外の方も任意接種としてお受けいただけます。金額についてはワクチン接種欄をご覧ください。

※居住市町村によって公費補助開始の時期が異なりますので、ご注意ください。福岡市は10月1日から開始です。

インフルエンザワクチンとの同時接種も可能です。

定期接種対象者など、詳細については福岡市ホームページをご参照ください。

             ↓  ↓  ↓ 

福岡市 福岡市における新型コロナワクチンの接種について (fukuoka.lg.jp)

1 2
2025.01.22 Wednesday